1978年にオープンした、池袋のシンボルサンシャインシティ内にある劇場。こぢんまりとした造りながら、照明・音響・廻り舞台装置など充実した設備を備えている。多くの人の集まる池袋という土地柄もあって近年では人気劇団の公演も増えており、歌舞伎やコンサート、ミュージカル等多彩な公演を演出している。サンシャインシティ自体バリアフリー化が進んでおり、劇場も車いす対応スペースを備えている。劇場内には特に飲食スペース等は備わっていないが、劇場横に見通しのよいカフェがあり待ち合わせにもオススメ。
最寄は東池袋駅ですが池袋駅も利用可能。池袋という街柄、駅や駅周辺、会場までの道のりに関わらず衣食住・娯楽には一切困りません。池袋駅舎のデパートをはじめ、会場までの道のりにはコンビニ・ホテル・各種ショップが数多あります。そして目につくのがラーメン店の暖簾。池袋はラーメン屋激戦区としても有名で駅周辺広範囲に有名店が密集しています。時間帯によっては並ばずに食べられるので腹ごしらえにぜひ1度2度3度!池袋駅前からサンシャインへ向かうサンシャイン60通りと、サンシャインシティ正面の乙女ロードは、距離は近いながらまったく趣の違うお店が並びなんとも不思議な空間。会場の入っているサンシャインシティは日本初の複合都市施設で、スカイツリーや新宿高層ビルも望める展望台、カフェや食事処、靴や雑貨・洋服のショップ、ナンジャタウン、屋上水族館にホテルやマンションまで入っている他、噴水広場でも不定期にイベントが行われており正にamaizing!!ここだけでも1日では回りきれないかも!地下の駐車場を利用すれば車での来館にも便利ですし、敷地内にバス停があり空港との連絡バスも走っているので遠征の方も安心・満足・幸せです。